2022年04月18日(月)
2022年4月生 イラストキャラクターデザイン講座 開講しました!
みなさん、こんにちは!
夜間週末講座です。
新年度、始まりましたね!
社会人・大学生・フリーターの方向けの
「イラストキャラクターデザイン講座」
2022年4月生が開校しました!!
今回は、その様子をお届けいたします・・・!
イラストキャラクターデザイン講座
基礎クラス
https://human-yakan.com/illust/?code=130061



デッサンからスタート!!
忠実に模写をするために、陰影・距離感・光の反射・質感
デッサンが狂うと全体がバランス悪く見えます。
この狂いをなくすことから学習スタートです。
自分の苦手な点、癖を知ることから、
半年・1年の学習期間が始まります。
画力向上には、コツがあります。
イラストキャラクターデザイン講座
応用クラス
https://human-yakan.com/illust/?code=130061


応用コースは、背景・図法から始まります。
基礎では、キャラ作画をメインで学習していきます。
そのキャラを、いろんなシーンの世界観を描きます。
シーンを描くためには、構図やポージングなどの図法を知る必要があります。
具体例を用いて、作画していきます。
これから、基礎・応用コースの学習を通じて
それぞれの目標に向けて学習していきます。
合わせて、イラストレーターのセミナーもあるので
お仕事や今のトレンドを踏まえスキルアップできるのがメリットです。
イラストの上達にご興味ある方は、お気軽に遊びに来てみてください!!
https://human-yakan.com/illust/?code=130061
夜間週末講座です。
新年度、始まりましたね!
社会人・大学生・フリーターの方向けの
「イラストキャラクターデザイン講座」
2022年4月生が開校しました!!
今回は、その様子をお届けいたします・・・!
イラストキャラクターデザイン講座
基礎クラス
https://human-yakan.com/illust/?code=130061



デッサンからスタート!!
忠実に模写をするために、陰影・距離感・光の反射・質感
デッサンが狂うと全体がバランス悪く見えます。
この狂いをなくすことから学習スタートです。
自分の苦手な点、癖を知ることから、
半年・1年の学習期間が始まります。
画力向上には、コツがあります。
イラストキャラクターデザイン講座
応用クラス
https://human-yakan.com/illust/?code=130061


応用コースは、背景・図法から始まります。
基礎では、キャラ作画をメインで学習していきます。
そのキャラを、いろんなシーンの世界観を描きます。
シーンを描くためには、構図やポージングなどの図法を知る必要があります。
具体例を用いて、作画していきます。
これから、基礎・応用コースの学習を通じて
それぞれの目標に向けて学習していきます。
合わせて、イラストレーターのセミナーもあるので
お仕事や今のトレンドを踏まえスキルアップできるのがメリットです。
イラストの上達にご興味ある方は、お気軽に遊びに来てみてください!!
https://human-yakan.com/illust/?code=130061